スキル・資格を身につける ボランティアをする職員室にもぐり込む もぐり込むといってもナイショでいくのではありません。正々堂々実際の小学校に入れていただき、現実の子どもとふれあって、モチベーションアップ、経験値アップしていきましょう。 彼らのパワーと生態、先生の対応、考えなどにふれることは、イメージとのギャップを埋め、新しい見方を発見し、さらなる力を与えてくれると思います。 学校に勤務する 学校で働いているのは教師だけではありません。 何か別に資格、得意分野があるときには管轄の教育委員会で正採用、臨時採用してもらえる場合があります。 ≫学校で働く仕事一覧
特別講師になる 総合的な学習の時間などで特別講師を募集しています。自分の経験、技術、特技を有効に生かせる場です。「私は○○ができる(話せる)のだけれど、学校教育で必要ありませんか」と管轄の教育委員会に問い合わせてみてはどうでしょうか。 ボランティアをする 「地域社会と協力する」「特色ある学校づくり」「開かれた学校づくり」など、学校は地域との交流をさらに深めていこうとしています。図書読み聞かせボランティア、登下校ボランティア、などなど、学校によって様々な地域ボランティアを求めています。小学生が家族にいなくても、地域の教育委員会や学校へ問い合わせてみましょう。各校のHPでも募集や活動内容を案内しているところが多いです。 出入り業者で働く 教材屋さん、本屋さん、警備会社、園芸関係、工事関係など学校と提携しているところで働くのも一つの手かも。教育関係の物を扱っているところなら、小学生が学ぶ内容や成長過程をを把握しやすいかな?! 教材っていろいろな工夫がされていて見ているだけで面白い。 学校参観をする 職員室には入れませんが・・・。 自由参観会・地域参観日など呼び方はいろいろですが、児童の家族でない人にも学校を公開する日があります。子どもたちの生活の様子、学校生活の一部を垣間見ることができます。学校のHPを探したり、問い合わせてみてはいかが。 残念なことですが、現在の学校は保安上、登下校時以外は門が閉められ、学校関係者以外はなかなか立ち寄りづらい状態になっていますね。来校するときは事前に学校へ連絡を入れ、校内へ入ったら、必ず挨拶をするようにしましょうね。
|
||||||||||||||||||
− Copyright (C) 2005 うさお − |