教育用語の基礎知識
2009年度版
|
わからない言葉は必ず載っている。(載っていないことは重要じゃない)
通信制大学のレポートから採用試験まで使える優れものです。
★★★★★ |
|
教職教養ランナー
2009年度版
|
ノートタイプの参考書。自分で書き込むことで教員採用試験がどんなものかだいたいわかります。
必要なところを全部書き込んだ後、頻繁に出題されるところを繰り返しやりました。
★★★★★ |
|
教職教養 |
|
|
月刊ニュースがわかる |
心からオススメの月刊誌です。
子ども用ですが、各月での重要事項が写真やイラストでわかりやすく紹介されています。
総合的な学習の時間でも活用されていることが多いようです。
もちろん毎日新聞を読むことも大切ですが、リーズナブルな値段のうえに、薄くまとまっているので保存にも便利。
★★★★★ |
|
学習指導要領はこう変わる! |
3/3発売。教員養成セミナーの号外です。
新指導要領がどのように変わっていくか。答申の内容がまとまっているものと思います。
今なら送料130円引き! |
|
2009年度版
教員試験攻略ガイド |
12/13発売。教員養成セミナーの号外です。
過去問分析や傾向、予想問題など、欲しい情報が凝縮されています。
今なら送料130円引き! |
|
|
試験に出る重要教育答申
2009年度版
|
答申がまとまっている本です。現代の教育の流れが見えてくるんじゃないかな?
採用試験で丸ごとでる答申は数年前のものが多いのでこれでOK。でも、論文や面接対策にも最新のものは必ずチェックしておきましょう。
最新のものは文科省のHPにあります。
★★★★ |
|
|
|
各地の教養・一般教養
各地域ごとの過去問が数年分のっています。記述式の問題も模範解答つき。
ただ、これだけを信じて臨むのは危険。校種、分野分けなどが不正確でした。模範解答も地域の方針にあってない場合も…。
が、その辺を差し引いても活用価値はアリ。
★★★★ |
|
小学校全科
|
小学校全科ランナー
2009年度版
|
ノートタイプの参考書。指導要領がおさえられるのが魅力的。
教科内容は必要なところを全部書き込んだ後、理解できないところを別の問題集で整理しなおしました。
★★★★ |
|
高校入試総整理理科
|
第一分野・第二分野がまとまっている参考書って意外と少ない。
これは解説も多く、忘れていたことを思い出させてくれました。
基礎確認+ベースアップに。
★★★★ |
|
これでわかる歴史―中学1~2年
|
オススメです。私は歴史がちんぷんかんぷんだったので、とにかく資料が多いものを選びました。
カラーでまとめられていて、歴史背景も説明されています。
これをもとにノートをまとめ、問題を解いていきました。
★★★★★ |
|
|
|
各地の小学校全科
各地域ごとの過去問が数年分のっています。記述式の問題も模範解答つき。
ただ、これだけを信じて臨むのは危険。出題予定のもの、出題されたものなど載っている情報は不正確なものもありました。
が、その辺を差し引いても活用価値はアリ。
★★★★ |
|
|
|
一般教養 |
面接・論文 |
面接の達人2009バイブル版
|
4回教採に合格した友人の強い勧めで購入。本来企業就職向けですが、公務員にもバッチリ使えます。面接の答え方でなく、面接に臨む力を与えてくれる本です。
★★★★★ |
|
|
各地の論作文・面接
各地域ごとの過去問と論作文・面接の書き方がまとめられています。
月刊雑誌と内容が重複するかもしれませんが、1冊にまとまっていて見やすいところがポイントです。
A5サイズなので持ち運んであいた時間にちょっと読むにはいいですね。
★★★★ |
|